イベントレポート

TOA株式会社は、6月6日(木)~7日(金)まで、インテックス大阪で開催された「防犯防災総合展2019」に出展しました。

「防犯防災総合展2019」に出展しました。

TOA株式会社は、6月6日(木)~7日(金)まで、インテックス大阪で開催された「防犯防災総合展2019」に出展しました。

防犯防災総合展は、犯罪・災害対策から日常生活での備えまで、防犯・防災分野の最新製品や最先端の情報を集めた西日本最大級の展示会で、2日間で約18,500人の来場者を集めました。
TOAでは、災害時に必要な情報伝達・収集の手段の強化につながる社会の安全・安心を守るソリューションを展示しました。

屋外滞留者対策

ポータブル防災用スピーカーセット 参考出品

ポータブル防災用スピーカーセット

災害時や事故発生時などは大勢の人が行き場を求めて移動し、突然の人だまりや混雑が発生します。このような状況下で混乱を防ぎ、安全情報の発信や避難誘導を行うためには、情報伝達手段の強化が求められます。
TOAでは、長年培ってきた音響技術のノウハウを結集し、屋内外の滞留者に対して的確に情報伝達を行う「ポータブル防災用スピーカーセット」をご提案しました。
「ポータブル防災用スピーカーセット」は屋外や駅構内に持ち運べて簡単に設置でき、ハンドメガホンでは補えなかったより広範囲のエリアへ明瞭な音を届けることができます。AC電源のほか、専用ニッケル水素電池、乾電池、カーバッテリーの4電源方式を採用し、停電時でも長時間の使用が可能です。
ブースでは4連タイプ(写真右)と8連タイプ(写真左)を展示し、「多言語放送システム」の多言語の音源をポータブル防災用スピーカーから流して聴いていただきました。

大雨・水害対策①

ため池、水利施設、河川管理者向け「遠隔監視・水門操作カメラ」 参考出品

遠隔監視・水門操作カメラ

豪雨や台風などによる水害被害は、河川だけでなく、ため池や用水路の氾濫によるものも少なくありません。大雨の際には、管理者が昼夜問わず足元の悪い現場へ急行し、水位の確認をしたり、水門操作を行い、被害を最小限に抑えています。しかし管理者の高齢化が進み後継者が不足する中で、その負担は年々大きくなり、危険を伴っています。

TOAでは、このような水管理をICT化し、カメラを使って遠隔監視するだけでなく、管理者の代わりとなり、水門の開閉などを遠隔操作する「遠隔監視・水門操作カメラ」を出展しました。管理者は安全な場所からスマートフォンで状況の監視や操作を行うことが出来ます。簡単設置で、非常にシンプルで使いやすいこのシステム。有事はもちろん、平常時の省力化にもつながります。

大雨・水害対策②

革新的河川技術プロジェクト「簡易型河川監視カメラ」

簡易型河川監視カメラ

国土交通省のプロジェクト「革新的河川技術プロジェクト(簡易型河川監視カメラ)」に使用したカメラであるTRIFORAシリーズカメラを展示しました。
本カメラはIPネットワーク経由で高精細な映像を配信できます。国内開発・国内生産による高品質・高信頼性、高い夜間性能、防塵防水性能等、屋外設置に向けた性能・機能が充実しています。
会場ではプロジェクトの実際のカメラ映像をご覧いただき、特に夜間映像に高い評価をいただきました。

TOAでは、これからも「音の報せる力」「音と映像を組み合わせたシステム」により、防犯や防災・減災に貢献するさまざまなソリューション開発を今後も継続して取り組んでまいります。

防犯防災総合展2019

日程 2019年6月6日(木)~6月7日(金)
場所 インテックス大阪
URL https://www.bohanbosai.jp/

ページトップへ