パケットインターカムシステム
IPネットワークを使い最大192台を使用したインターカムシステムの構築が可能です。
工場内のコミュニケーションを円滑に行うことで緊急時やトラブルの早期対応、未然防止に役立ちます。
従来型スピーカー設置例
設置数が多く且つ音の重なりが発生して
放送が聴き取りづらい…
中型ホーンアレイ6連×2方向
中防災用スリム×2方向
次世代型防災用スピーカーなら少数で広範囲をカバーでき、
放送も従来型より聴き取りやすい!
次世代型防災用スピーカー
TOAの次世代型防災用スピーカーは、全国自治体の防災放送に長年採用されてきた安心の実績があります。広域でもハッキリ聴こえるため、特に広い敷地を持つ工場には最適。災害や緊急時の避難指示、誘導をスムーズにおこなうことができます。
社員の安心を守り、防災・BCP対策に役立ちます。
人数カウントセンシング
監視だけではなく、センシング機能を使用することで監視管理体制を強化できます。また、カメラには接点やHTTP(S)コマンド送信機能を搭載しているため、あらかじめネットワーク表示灯や放送などと連動しておけば、人を検知した際に報せることも可能です。
緊急時やトラブルの早期対応、未然防止に役立ちます。
LAN1本で接続、HTTPコマンドを使用しカメラはもちろん様々な機器との連動が可能!
IPオーディオシステム
・別途電源やアンプは必要なし!POE/POE+で電源供給が可能
・20種類の音源ファイルを登録可能、接点やコマンドで放送を制御
・SIP電話やIPカメラのシステムに音声放送がネットワークで連携可能
ラック型非常用放送設備 FS-2500シリーズ
多種多様な人材の活用で外国人労働者が増えるなか、音声警報メッセージに4カ国語(日本語、英語、中国語、韓国語)を標準で搭載していますので、多言語による非常時の避難誘導放送が可能です。
また、火災発生時の避難誘導に加えて消防法改正による緊急地震速報にも対応しているため、非常放送に優先して緊急地震放送を行うことも可能です。
非常用放送設備に搭載されているメッセージ以外を使用して緊急地震放送を行いたい場合は、従来どおり緊急放送モードを用いた放送を行うことができます。
デジタル会議システム
最大246人までの大規模な会議に対応。マスク着用による音圧の減衰を抑え、話しやすい、聴き取りやすい会議環境を作ります。
工事や複雑なシステム構築は不要で、簡単に会議室の環境構築が可能。
話やすさ、聴き取りやすさを追求し活発な議論、打合せに役立ちます。
ネットワークカメラ
N-C5850R3/N-C5830R3
クリーンルーム用スピーカー
PC-3CL/PC-5CL
耐圧防爆対応(Exd II CT6)
耐圧防爆型 ネットワークカメラ
XD-500IP T5シリーズ※1
施工/調整には防爆施工の知識が必要になります。
最新仕様や詳細な内容については下記までお問い合わせください。
当社が品質・性能・動作を保証するものではありません。
■お問い合わせ先 オリエントブレイン株式会社
https://www.orientbrains.co.jp
TEL:06-6385-5021(受付時間:平日9:00 ~ 18:00)
商品の内容や組み合わせ、お取扱い方法などお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら