マネダンス

リーダーとなるダンサーの動きを全員で真似します。後半、音楽を加えることでダンスを盛り上げ、楽しさを引き出します。

ポイント

この時間に大切なのは、思い切って自由に体を動かす経験をすること。そして真似をして動くことで、普段は考えつかないようなさまざまな動きやポーズにチャレンジする楽しさ、面白さを知ることです。
教室でできる!かんたんワークショップ

子どもの感想

  • ちょっとまねするのはむずかしかったけど、ダンサーの人がすごくおもしろかった。ついていくのが大変だったけど楽しかったです。
  • まねをするのが楽しくて、次はどんなダンスをするのかな?と思った!
  • いろいろな動きがあってむずかしかったけどおもしろいポーズがたくさんあって声に出して笑うほど楽しかった。
  • とてもはずかしかったけど、心の底から笑えたのでとても満足しています。またやってみたいんとワクワクしています。
  • はじめははずかしくてあまり動けなかったけどだんだんと楽しくなってきて、はずかしくなくなった。
  • 「てれくさい」ような、「はじけたいような」そんなさまざまな感情があふれ出し、自然と笑顔になる自分に正直おどろいた。